漢詩詞句法前對 中山逍雀漢詩詞填詞詩余楹聯創作講座こちらからもお探し下さい

前 對TopPage

 一般には四句構成の作品で、手前の二句が對仗に成っている作品を言う。そう言われると、後側の二句はどうかと言われるが、後側の二句は對仗でないもの、という前提がある。後側の二句も對仗の作品、即ち四句とも對の作品は「全對」と言われている。

 前二句が對仗と言う事は、起句と承句が對仗と言う事となる。起句は出だしの句で、承句は其れを引き継ぐ句であるから、叙事内容に於いては、さほどの違いはない。
 承句は、起句よりは多少絞り込まれたと言うほどだろう。転句ほどの違いは無いのである。依って、前對にしたからと言って、全体の構成に留意しなければならないと言う事はない。

 起句は出だしの句であって、起句を多少とも絞り込んで承句となる。この点はたとえ對仗にしたからと言って、基本的な構成となる。

 さて、對仗として綴る場合に二通りの方法がある。
1−出句と落句とをほぼ並列に並べる方法。
2−出句と落句とに時間的に前後の関係を持たせる方法。
  前後とは、出句と落句を逆に読んだ場合、齟齬が生じる形態を言う。

 幾つかの例を示して見よう。

起句 ●●○○●,

承句 ○○●●◎。

転句 ○○○●●,

合句 ●●●○◎。

注:殆ど同じ語彙を用いて、趣旨の違う作品を例示した。

  題空房図画
柿熟斜陽色,香吹陋巷秋。   前後の関係がない
空房懸画面,路断繋耕牛。

  行人逢秋
星漢輝如昼,行人別有郷。
還思君健否,山駅入秋香。

 

  題空房図画
柿熟斜陽色,雀啄富味秋。   前後の関係がある
空房懸画面,路断繋耕牛。

  農夫帰郷
星漢輝如昼,農夫去向郷。
還思秋漾漾,山駅入秋香。

 

起句 ○○●●○○●,

承句 ●●○○●●◎。

転句 ●●○○○●●,

合句 ○○●●●○◎。

注:殆ど同じ語彙を用いて、趣旨の違う作品を例示した。

  工人想故郷
蓬頭拭汗堪炎暑,驟雨跳珠亂暮蝉。     前後の関係がない
手冊密藏妻子貌,工棚洗臉落暉前。

  残暑苦熱
階前蟋蟀淙淙響,舎角風鈴黙黙懸。
午熱無風眠不就,今宵鎮暑杖頭銭。

 

  工人想故郷
炎天平汗休息水,樹下遙思古里田。     前後の関係がある
手冊密藏妻子貌,工棚洗臉落暉前。

  残暑苦熱
驕陽昼永送炎熱,蟋蟀聲枯恨夏天。     注:驕陽は日中  蟋蟀は夜半
午熱無風眠不就,今宵鎮暑杖頭銭。

 

元曲散曲楹聯自由漢詩笠翁対韻羊角対漢歌漢俳填詞詩余曄歌坤歌偲歌瀛歌三連五七律はこの講座にあります